コンテンツへスキップ
渋谷区議会議員 はるた学(立憲民主党)公式サイト
  • ホーム
  • はるた学プロフィール
  • はるた学(立憲民主党渋谷)の政策・実績
  • 活動ブログ
  • ボランティア募集
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
渋谷区議会議員 はるた学(立憲民主党)公式サイト

令和2年第四回定例会 本会議質問 2.教育について

教員の多忙化解消のために地域コーディネーターの早期配置を 【質問主旨】学校現場における教員の多忙化が解消されて […]

令和2年第四回定例会 本会議質問 1.まちづくりについて

ササハタハツプロジェクトについて 【質問主旨】笹塚、幡ヶ谷、初台地区を結ぶ、玉川上水旧水路緑道の再整備や水道道 […]

知っていますか?「THE TOKYO TOILET」

平成29年に渋谷区は日本財団と協定を結び、現在「THE TOKYO TOILET」というプロジェクトとして著名 […]

長谷部区長に対し令和3年度会派予算要望書を提出

10月26日に私たち立憲民主党渋谷から長谷部健区長に対し、令和3年度予算要望書を提出しました。 要望の内容につ […]

議会軽視?敬老祝金が事前の報告のなくカタログギフトに

令和2年第三回定例会中、渋谷区に住む75歳以上の高齢者に毎年配られる1万円の敬老祝金が、今年度は1万円相当の商 […]

令和元年度決算審査 文教分科会

決算の審査は決算特別委員会が設置され、4つの常任委員会を基本とした分科会ごとに行われます。私は子育て、教育など […]

令和2年度一般会計補正予算(第6号)が可決

補正予算額 44億8866万円 1.コロナウイルス感染症対策事業 (1)福祉施設事業継続支援給付費 1億145 […]

令和元年度決算が認定 費用対効果の検証と不断の見直しを

令和2年第三回定例会では令和元年度の決算審議が行われ、一般会計及び3つの特別会計の決算が賛成多数で認定されまし […]

家族で地域の街区消火器チェック!

夏休み、新型コロナウイルスの影響で旅行や帰省が難しい今、スマートフォンやタブレットを使って地域の街区消火器をめ […]

立憲民主党渋谷から長谷部区長に対し、新型コロナウイルス感染症対策要望書を提出

一、希望するすべての区民が、何度でもPCR検査を受けることができる体制をつくること 一、区内の高齢者、障がい者 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 33 次へ

最近の投稿

  • みらいステップなかの視察(1)
  • 笹塚駅で街頭活動 練馬区長・区議会議員補欠選挙の結果を受けて
  • 幡ヶ谷駅北口で街頭活動 笹塚の高校生と政治について話をしました
  • 甲州街道笹塚駅前で街頭活動 笹塚駅にホームドアが設置されます
  • 【第四回定例会報告②】子育て世帯等臨時特別支援(先行給付金)事業について

最近のコメント

  • いじめ緊急調査アンケート実施 渋谷区では28件のいじめを確認 に sky より
  • 平和記念日に広島へ に はるた 学 より
  • 平和記念日に広島へ に Big boy より
  • 憲政史上初!国会内(衆議院決算行政監視委員会)の与野党合同事業仕分け傍聴 に 環境大学新聞 より

アーカイブ

MENU

  • ホーム
  • はるた学プロフィール
  • はるた学(立憲民主党渋谷)の政策・実績
  • 活動ブログ
  • ボランティア募集
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
2022年5月
月火水木金土日
« 4月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

最近の投稿

  • みらいステップなかの視察(1)
  • 笹塚駅で街頭活動 練馬区長・区議会議員補欠選挙の結果を受けて
  • 幡ヶ谷駅北口で街頭活動 笹塚の高校生と政治について話をしました
  • 甲州街道笹塚駅前で街頭活動 笹塚駅にホームドアが設置されます
  • 【第四回定例会報告②】子育て世帯等臨時特別支援(先行給付金)事業について
Copyright ©2019 はるたまなぶ All Rights Reserved.